今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

日光例幣使街道(3)太田から佐野 その3

 

2016年2月6日

 

川崎天満宮

 

 土手道から下るとすぐに川崎天満宮に着きます。東側から石の鳥居をくぐると、直角に曲がり、南に向いた木の鳥居の先に拝殿があります。

 日光例幣使の一行は、渡良瀬川を渡り、川崎天満宮で参拝することが恒例でした。ここには3名の例幣使が歌った和歌の短冊が残されています。

f:id:mame-lantern:20210117103810j:plain

続きを読む

日光例幣使街道(3)太田から佐野 その2

 

2016年2月6日

 

八木宿

 

 堀込町東交差点から7分で、左手福居郵便局に着きます。このあたりが、八木宿の入口と言われています。宿場の周りに8本の木があったことから、八木宿と言われるようになりました。

f:id:mame-lantern:20210116220655j:plain

続きを読む

日光例幣使街道(3)太田から佐野 その1

 

2016年2月6日

 

太田宿

 

 東武伊勢崎線に乗って太田駅に8:24に到着しました。天気は曇り。寒いことには変わりありませんが、前回ほどの寒さではありません。 

8:30より歩き始めます。北口から本日のスタート地点である太田駅入口交差点へ向かいます。

f:id:mame-lantern:20210116160712j:plain

続きを読む

日光例幣使街道(2)境町から太田 その2

 

2016年1月2日

 

木崎宿

 

 木崎宿の入口から5分で新田木崎町交差点を横切ります。交差点の左手角に新しい木崎宿碑が立っています。

 右側の面には「北 大通寺 銅山道 南 前島 利根川」と記されていて、ここから北へ向かうと、足尾銅山利根川の平塚河岸をつなぐ銅山(あかがね)街道へ通じています。

f:id:mame-lantern:20210111181446j:plain

続きを読む

日光例幣使街道(2)境町から太田 その1

 

2016年1月2日

 

境宿

 

 電車で境町駅に8:49に到着しました。天気は日が差していますが曇が多いです。電車の中でもそうでしたが、とても寒いです。8:55に今日のスタート地点を目指して駅前通りを歩き始めます。

f:id:mame-lantern:20210111125401j:plain

続きを読む

日光例幣使街道(1)倉賀野から境町 その3

 

2015年12月29日

 

右赤城

 

 ここから例幣使街道はコの字に辿ります。県道142号から右手に入り、農道を歩きます。

f:id:mame-lantern:20210105220835j:plain

続きを読む