今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中山道(16)洗馬から奈良井 その4

2015年4月30日 木曾平沢入口 「木曽漆器の街 平沢」の看板に従って平沢北交差点を右折して平沢地区へ向かいます。

中山道(16)洗馬から奈良井 その3

2015年4月30日 贄川関所 贄川駅を過ぎた左手歩道には贄川宿の看板が立っています。

中山道(16)洗馬から奈良井 その2

2015年4月30日 是より南 木曽路 いよいよ木曽路に入ります。右手には、昭和15年(1940年)に建てられた「是より南 木曽路」の石碑があります。次の贄川宿から馬籠宿までの11宿を木曽11宿と呼んでいます。

中山道(16)洗馬から奈良井 その1

2015年4月30日 洗馬宿 早朝に車で家を出発して、なんとか8:00に塩尻駅前の駐車場に入り、8:17発の中津川行きの電車に間に合いました。これを逃すと2時間30分待ちです。電車に乗ると、あっという間に次の洗馬駅に到着します。 天気は晴れ、気温は10℃を越え…

中山道(15)下諏訪から洗馬 その3

2014年5月24日 塩尻宿京口 その先歩道橋のある交差点を右に入ります。角には鉤の手跡の碑があります。京側の桝形になっています。

中山道(15)下諏訪から洗馬 その2

2014年5月24日 塩尻峠 塩尻峠は中山道と尾根伝いの車道との十字路になっています。 右手を上がったところに明治天皇御野立所の石碑が立っています。この辺り一帯は明治天皇の御巡幸に因んで塩嶺御野立公園と呼ばれています。

中山道(15)下諏訪から洗馬 その1

2014年5月24日 下諏訪 立川から特急あずさに乗って下諏訪駅に10時ちょっと前に到着しました。 天気は晴れ。今日は最高気温が25℃になるようです。

中山道(14)男女倉口から下諏訪 その4

2014年5月10日 諏訪大社下社春宮 ヘアピンカーブに沿って右に曲がり下社春宮へ向かいます。 T字路を右折すると正面には大きな鳥居が立っています。

中山道(14)男女倉口から下諏訪 その3

2014年5月10日 樋橋茶屋本陣 国道142号と合流してすぐのところで火の見櫓が見えてきます。その下を左へ入ります。

中山道(14)男女倉口から下諏訪 その2

2014年5月10日 和田古峠 和田古峠に到着しました。標高は1,531mです。男女倉口の登山口が1,100mなので400m強を1時間30分で登ってきたことになります。 古峠は峠と言うわりには広々としていて、荒涼とした感じです。

中山道(14)男女倉口から下諏訪 その1

2014年5月10日 男女倉口 ゴールデンウイーク明けの土曜日、車で下諏訪までやってきました。 男女倉口までなるべく早く行けて、帰りのことを考えると下諏訪駅からタクシーを使うことを選びました。 天気は晴れ、気温は10℃くらいです。 8:40に下諏訪駅前交差…

中山道(13)芦田から男女倉口 その4

2013年11月23日 和田鍛冶足 高札場跡から10分で中山道は国道142号と交差します。和田鍛冶足交差点です。

中山道(13)芦田から男女倉口 その3

2013年11月23日 大和橋 四泊の一里塚から国道に出てすぐに大和橋交差点に着きます。Y字路の交差点ですが、右手が和田宿方面の国道142号、左手が大門街道で国道152号に分かれます。 この交差点では一旦左手の大門街道へ入ります。

中山道(13)芦田から男女倉口 その2

2013年11月23日 中山道原道 笠取峠から下るとカラマツ林が茶黄色に紅葉していて青空に鮮やかに映えます。すぐのところで、国道142号と旧国道の分岐点に出ます。 分岐には「中山道原道」の標識が立っています。国道と旧国道の間を下っていく草道が旧中山道で…

中山道(13)芦田から男女倉口 その1

2013年11月23日 芦田宿 今日も車で佐久平駅にやってきました。7時過ぎに到着して、7:51発のバスに乗って終点の立科町役場を目指します。 天気は晴。今日は終日、快晴の予報です。気温は1℃で、すでに初冬です。佐久平駅前の歩道は凍結していました。 バスは…