今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日光例幣使街道(1)倉賀野から境町 その3

2015年12月29日 右赤城 ここから例幣使街道はコの字に辿ります。県道142号から右手に入り、農道を歩きます。

日光例幣使街道(1)倉賀野から境町 その2

2015年12月29日 玉村宿下木戸 長かった直線の道も終わり、緩やかに右へカーブするところに上飯島交差点があります。かつてこのあたりに下木戸があり、日光側の入口でした。

日光例幣使街道(1)倉賀野から境町 その1

2015年12月29日 倉賀野宿 今日から、例幣使街道を倉賀野宿から楡木宿まで歩くことにします。倉賀野を訪れたのは中山道を歩いた2013年2月以来になります。 8:10に倉賀野駅に到着し、南口に降り立ちました。8:15に今回は逆に東へ向けて出発します。ちょっと…

館林道 北鴻巣から行田市 その2

20115年12月26日 下忍の一里塚 右手工場の白い建物の手前にある駐車場に、下忍の一里塚が残っています。東の塚で、榎は当時のものだそうです。かなりの巨木です。説明板もあるようですが、工場の敷地内なので、道路から写真を1枚撮らせてもらいました。日本…

館林道 北鴻巣から行田市 その1

2015年12月26日 箕田の追分 中山道箕田の追分から例幣使街道天明宿までを館林道と呼んでいます。忍宿から天明宿ではすでに歩いているので今回は、箕田の追分から忍宿まで歩くことにします。 8:25、電車で北鴻巣駅に到着し、西口に降り立ちます。天気は快晴…