今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

気楽に街道歩き

こんにちは! ぶらり旅好きオヤジです。

ブログに挑戦してみようと思い立ちました。

 

お題

 

 お題は街道歩きです。

 これから甲州街道を歩きます。街道歩きの雰囲気が伝わればいいなあと思っています。

 では、なぜ甲州街道なのでしょうか?

 これまで五街道では中山道日光街道と歩いてきました。次は東海道でしょうと言われますが、中山道同様に長期戦を考えると、少々決断に時間が掛かりそうです???

 このため、馴染みのある国道20号、山梨、そして、なんと言っても終着点の下諏訪は中山道との合流点があることから甲州街道を選んだ次第です。

 そうそう、次は奥州街道、それも青森まで行くべきと勧める友人もいます。奥州街道は白河までなのですが。

 

f:id:mame-lantern:20191219214843j:plain

 

 これまで歩いてきた街道は自分の備忘録として少しずつアップしていきます。

  

ポイント

 

 ポイントは道です。

 

f:id:mame-lantern:20191103172206j:plain

 

 道は目的地まで続いていますが、一方で、昔から今まで続いています。

 これまでの街道歩きを振り返ると、遠くへ行けばいくほど先を急ぐあまり、周りを見ながら楽しむことなく歩いていました。名所旧跡の記憶は残っているけど、街道途中の風景、雰囲気はどうだったかなあと思うところも結構あります。

 このような反省のもと、原点に返って気楽にゆっくり歩き、「今の街道」を楽しみたいと思っています。

 

モチベーション

 

 よく友人に、「なんでそんなことしているの?」とか、「そんなこと楽しいの?」とか言われます。そんな時、いつもすっきりとした返答ができていません。

 「健康のため」とか「歴史が好き」とかでは、ここ数年続けてきた説明にならないと思っています。

 まあ、無理に考える必要もないかもしれません。そのうち考えておきます。

 

参考にさせていただいています

 

 参考にさせていただいているのは、

 1.五街道ウォーク・八木牧夫著 ちゃんと歩けるシリーズ

 (中山道を歩き始めた頃はまだ発刊されていませんでしたので「西編」から

  参考にさせていただきました)

 2.街道歩きをされている多くの先人の方々のブログ、観光協会等の数々のHP

 です。