今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

日光千人同心街道(4)東松山から行田市 その1

 

2015年2月11日

 

松山宿

 

 8:30に東松山駅に着きました。前回は気が付きませんでしたが、駅舎はとても瀟洒な建物です。今日も結構寒いです。

 若松町一丁目交差点を迂回して、スタート地点へ向かいます。8:40から歩き始めます。

f:id:mame-lantern:20201031202459j:plain

 

 東松山駅から南へ向かって道なりに歩くと7分で若松町一丁目交差点に到着します。

f:id:mame-lantern:20201031202743j:plain

 

 交差点を左折して日光千人同心街道に入ります。しばらく歩くと、前回、左へ入って駅に向かったT字路があります。その先から松山宿に入ります。

f:id:mame-lantern:20201031202945j:plain

 

 若松町交差点から5分強で、街道は県道66号から右に入ります。

f:id:mame-lantern:20201031203106j:plain

 

 静かな住宅街です。

f:id:mame-lantern:20201031203237j:plain

 

 その先で駅前通りを横断し、図書館前のブロックを敷き詰めた道を左へ下っていくと、再び、県道に突き当ります。突き当たりは下沼公園です。道路を隔てた正面には大きな馬頭観音が立っています。

f:id:mame-lantern:20201031203623j:plain

 

 右折して県道66号を歩き始めます。

f:id:mame-lantern:20201107090314j:plain

 

 本町二丁目交差点を過ぎると、右手には、蔵造りの商家が建っています。蔵の側面は真っ白ですが、正面は重厚な黒漆喰で覆われています。

f:id:mame-lantern:20201107090547j:plain

 

 本町一丁目交差点の先、左手には、白い洋館が見えてきます。島田医院です。かつては郵便局の建物でした。その隣にはレンガ造りの倉庫と旧家が建っています。さらに、その先も蔵造りの商家があります。この本町界隈では古い商家の建物を多く目にすることができます。

f:</center>id:mame-lantern:20201107090734j:plain

 

 本町一丁目交差点から5分で、左手県道脇に八雲神社の社があります。社殿の彫刻はとても素晴らしいものです。説明板には、社殿四面に彫刻が施され、伝統的なものを取材し、豊かな民族的色彩を有する特色を持っていると記されています。安政6年(1859年)作と言われています。

 八雲神社脇の松山神社に通じる道にも蔵並みが見え、趣のある界隈です。

f:id:mame-lantern:20201107090951j:plain

 

 本町一丁目交差点から7分で、上沼公園交差点に着きます。左手は上沼公園となっています。桜の名所のようです。

f:id:mame-lantern:20201107091124j:plain

 

 さらに5分強で市野川に架かる簗瀬橋を越えます。土手道は散歩コースになっています。

f:id:mame-lantern:20201107091349j:plain

 

 市民病院の脇から、道は下り坂になり、しばらく歩くと滑川を渡ります。

f:id:mame-lantern:20201107091513j:plain

 

 その先で、街道は東平地区に入り、右にカーブして、国道407号と合流します。

f:id:mame-lantern:20201107093320j:plain

 

 国道407号と交差する東平交差点に着き、歩道橋で国道を横断します。下の写真の正面は国道407号の熊谷方面で、左手から右手へ続くのが日光千人同心街道吹上宿方面です。

f:id:mame-lantern:20201108120016j:plain

 

 さらに県道66号を進みます。県道66号は荒川を渡って、国道17号に抜けられる幹線道路なので、結構、車の通りが多い道です。

f:id:mame-lantern:20201107093517j:plain

 

 国道407号を横断して10分強で吉見町に入ります。

f:id:mame-lantern:20201107093807j:plain

 

 さらに雑木林が広がる中、県道を歩きます。冬枯れの雑木林も良いものです。

f:id:mame-lantern:20201107094158j:plain

 

 吉見町に入って10分で街道は右の道に入ります。ここから熊谷市になります。

f:id:mame-lantern:20201107094544j:plain

 

 旧道らしい民家の点在する道を進むと、その先で、荒川の造る河岸段丘崖を下っていきます。

f:id:mame-lantern:20201107094735j:plain

 

 見渡す限りの広々とした田園風景が広がります。

f:id:mame-lantern:20201107095433j:plain

 

 小八林バス停の先の十字路を左折します。

f:id:mame-lantern:20201107095612j:plain

 

 その先は田んぼの中の道です。

f:id:mame-lantern:20201107095719j:plain

 

 突き当りを右折して道なりに進むと、大福寺を右に見ながら、正面に先ほど分かれた県道66号が見えてきます。

f:id:mame-lantern:20201108120322j:plain

 

 県道66号から右に入って、18分、中曽根交差点で再び県道に出ます。

f:id:mame-lantern:20201107100035j:plain

 

 しかしながら、交差点でこのまま県道には入らず、側道に入り、荒川の土手方面を目指します。

f:id:mame-lantern:20201107100259j:plain

 

 しばらく側道を歩くと、土手に突き当たります。荒川の手前に和田吉野川が流れています。この先が大芦の渡しがあったところです。

f:id:mame-lantern:20201108120454j:plain

 

 

日光千人同心街道(4)東松山から行田市 その2へ続きます。

 

日光千人同心街道 歩いた行程表はこちら