今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

2023-11-05から1日間の記事一覧

東海道(20)二川~吉田宿~国府 その5

2023年10月6日 佐奈川 飯田線の踏切を過ぎると街道は長く続く直線の道になります。その途中には、「宿町」や「茶屋」といった往時を思い起こさせる町名があり、立場跡も通りました。立場跡から歩くこと10分強で佐奈川を渡ります。

東海道(20)二川~吉田宿~国府 その4

2023年10月6日 瓜郷遺跡 瓜郷遺跡は弥生時代の遺跡で、昭和11年(1936年)に道路の拡張工事を行った際に貝塚が発見されました。その後の発掘調査で住居跡や土器、石斧や管玉などの石器、鍬や弓などの木製品が出土しました。また、焼けた米も見つかり、周辺で…

東海道(20)二川~吉田宿~国府 その3

2023年10月6日 西惣門 本陣や脇本陣が建ち並んでいたかつての吉田宿の中心街を抜け、松葉公園が角にある交差点を右折してしばらく歩くと、蒲郡街道(国道23号)との交差点に着きます。横断歩道を渡った右手には西惣門のミニチュアが建っています。西惣門は吉…

東海道(20)二川~吉田宿~国府 その2

2023年10月6日 吉田城曲尺手門 東海道は東惣門から城域の南側を通っていました。西へ向かって歩いて行くと、街道はくすの木通りを横切ります。くすの木通りの中央分離帯には吉田宿の碑が立っています。

東海道(20)二川~吉田宿~国府 その1

2023年10月6日 二川 8時10分くらいにJR東海道本線二川駅に到着しました。4か月半ぶりにこの地に立ちます。9月末までの酷暑がうって変わって、10月に入ると秋めいてきました。 今回は3日間かけて東海道を歩きますが、こまめに駅のある名鉄線に沿って歩くので…