今へ続く街道を歩くと

気楽に歩きながら街道の雰囲気を楽しんでいます

東海道(8)箱根宿~三島宿~三島 その2

 

2022年11月19日

 

茨ヶ平

 

 エコパーキングの脇から5分ほど歩くと旧道の入り口に着きます。箱根竹のアーチの先の旧道は残念ながら入れません。いつになったら復旧するのでしょうかね。

 このあたりは茨(いばら)が生い茂る草原で茨ケ平(ばらがだいら)と呼ばれていました。

続きを読む

東海道(8)箱根宿~三島宿~三島 その1

 

2022年11月19日

 

箱根宿

 

 秋の暖かい季節のうちに箱根の山を越えようと、先週に引き続き東海道を歩きます。

 7:20小田原駅前発箱根町港行きのバスに乗り込みます。早めに小田原駅に着いて並んでいたので、座席には座れましたが、出発時には結構立っている人もいて、車内は混雑しています。バスは国道1号を通り、延々1時間10分くらいかけて箱根町港バス停に到着しました。先週は箱根町港から直通のバスに乗ったので箱根湯本まで30分もかからなかったのですがね。

 天気は快晴です。陽が当たるところでは暖かいのですが、日陰は少し冷っとします。空気は乾燥しています。

続きを読む

東海道(7)入生田~箱根宿 その4

 

2022年11月12日

 

猿滑坂

 

 見晴茶屋からの眺めを楽しむために県道を歩いてきましたが、ここで、旧道と合流します。横断歩道で県道の反対側に渡り、右手の階段を上ります。猿も上れない猿滑坂の続きです。

続きを読む

東海道(7)入生田~箱根宿 その3

 

2022年11月12日

 

畑宿の一里塚

 

 畑宿の町並みを過ぎて、旧道の細い道に入ったその先で、一里塚跡に出ます。畑宿の一里塚です。発掘調査と江戸時代の文献から復元されました。東塚にはケヤキ、西塚にはモミの木が植えられていたそうです。日本橋から数えて23里目の一里塚です。

続きを読む

東海道(7)入生田~箱根宿 その2

 

2022年11月12日

 

奥の茶屋

 

 奥湯本の温泉街を下に見つつ、観音坂を上っていきます。温泉街入口に立つ観音坂碑から先は、あまり急とは言えない緩やかな上り坂となります。奥の茶屋バス停を通過します。

続きを読む

東海道(7)入生田~箱根宿 その1

 

2022年11月12日

 

入生田

 

 甲州街道も無事に歩き終わり、やっと、東海道の先を進めることができるようになりました。この秋の暖かいうちに箱根の山を越えたいと考えていますが、この時期、キャンプと晴れの日を取り合うため、なかなか、街道歩きに時間を割けませんでした。

 8時過ぎに入生田駅に到着しました。この地に立つのは半年ぶりです。空には雲が多く見られますが、陽がさしています。8:20に歩き始めます。

続きを読む